komaki

卒業式

3月7日に第37回卒業式を行いました。 卒業式は厳かな雰囲気で行われ、これまでの学生生活を振り返る時間となりました。 その後の祝賀会では友人や先生とこれまでの感謝を伝えあい、今後の社会人生活へ夢を広げていました。アレック …

卒業式 もっと読む »

令和6年度 学生&高校生まちづくりコンペティション

2月22日にまちづくりコンペティションに地域貢献隊ALECとして参加しました。 これまでのボランティア活動の成果を発表しました。今年度は賞を逃しましたが、次年度も賞を目指して、地元のためにさらによい活動にしていきます!!

進級制作発表会

2月19日に建築科1年生の進級制作発表会を行いました。 これまでの学習の成果と思いを込めて課題に臨みました。それぞれの個性にあふれた図面を見て、来年さらなるレベルアップをしたものを見るのが楽しみ!!!

八戸地区専門学校見学バスツアー

12月26日に八戸地区の専門学校が一丸となり、合同見学バスツアーを行いました。 地元の学校の良さが高校生の皆さんや先生方に伝わって欲しいです!!一緒に地元を盛り上げていきましょう!!

就職研修

12月16日から12月20日まで就職研修を行いました。 模擬面接や模擬試験(一般常識とSPI)やスピーチなどを行いました。就職に向けて入学時から学んだことを発揮し、うまくできたことを喜び、時にはできなかったことに落ち込み …

就職研修 もっと読む »

全校集会・高資格表彰

12月16日に高資格表彰を行いました。 多くの学生が高資格を取得しました。1年の頑張りが実り、来年はさらに高い目標や学習内容の定着に努めていきます。

講演会

12月17日講師の方を2名お呼びして講演会を行いました。質問も活発に出て、学びがたくさんありました。ご講演いただきありがとうございました。この学びを将来に向けて活かしていきます。 午前の部は青森県警の方を講師にお呼びし、 …

講演会 もっと読む »

市民公開講座

10月20日に八戸市総合保健センターで行われました「いのちのリレー市民公開講座」に参加して来ました。 臓器移植やがん診療など、普段の学習よりも難しい内容でしたが、就職に向けて、よい勉強の機会となりました。

避難訓練(地震)

9月30日に避難訓練を行いました。 「地震は忘れたころにやってくる。」これを肝に銘じお互いの防災意識を高めました。