
COURSE
学科の特徴
設計事務所・建築会社の第一線で活躍できる
プロフェッショナルになってほしいのです。
本科では、建築士・建築施工管理士などの国家資格の取得を目指した学習と社会人としての教養を兼ね備えた人材を養成します。
授業では、建築学の基礎知識から学習し、建築設計、建築法規、建築構造など建築全般について学びます。
普通科高校の出身の方でも大丈夫です。

短期間で1級・2級建築士を目指す
アレックの場合
建築系大学の場合
実物を見て知識を定着させる授業
建築現場に行き、教室で学んだことを実際に見て・触ることで
知識の深い理解と定着を図ります。
専攻科で万全な受験対策
専攻科では、合格に向けて適切な受験指導を行います。

建築設計技術者
建築施工監理技術者
CADオペレーター
公務員(建築技術職)他
目指す国家資格と検定
(卒業時)
※指定科目単位取得が条件
- 二級建築士試験資格※(国家試験)
- 一級建築士試験資格※(国家試験)
- 二級建築施工管理技術検定受験資格(国家試験) 要実務経験者2年/学科試験のみ在学中受験可
- 一級建築施工管理技術検定受験資格(国家試験) 要実務経験者5年
目指す国家資格と検定
(在学中)
- 建築CAD検定
- 福祉住環境コーディネーター
- 表計算処理技能認定試験(Excel)
Step by Step

- 7月 福祉住環境コーディネーター3級
- 9月 表計算Excel検定2級
- 1月 建築CAD検定2級

- 7月 色彩検定3級
- 11月 2級建築施工管理技士

- 7月 2級建築士(学科)

- 9月 2級建築士(製図)




MESSAGE
先輩からのメッセージ

建築専攻科進学
私がアレックに入学した理由は、建築士の資格を建築系大学に比べ2年早く取得できること且つ地元就職に強い学校だからです。
現在は建築専攻科で7月から始まる二級建築士試験に合格できるよう勉強に励んでいます。
普通科の高校からきた私でも先生方の手厚いご指導のおかげで、建築の知識を身につけ多くの資格を取得することができました。
アレックでの学校生活は本当にあっという間です。一日一日を大切にして勉強や行事、就職活動に全力で取り組んで下さい。
そして悔いのない学生生活を送って下さい。
在校生からのメッセージ

私は普通科の高校から入学してきました。最初は授業についていけるのかとても不安でした。しかし、先生が一から丁寧に教えて下さるので、順調に建築について理解することが出来ています。クラスの雰囲気はみんな仲良く楽しいです。周りの友達と共に勉強を頑張っています。アレックに入学して良かったと思います。これからも夢に向かって頑張っていきたいです。

私は高校を普通科で卒業したので、専門から建築を学ぶのについていけるか心配でした。ですが、先生方や友人が親身になって話を聞いてくれるので、楽しく学ぶ事ができています。製図の授業では、とても上手な女性の先輩がいて、私のその人の図面を目指して頑張っています。球技大会は女性部門でバレーやバドミントンをして、行事も楽しんでいます。
先生からのメッセージ
