COURSE
学科の特徴
企業に対して、社会に対して提案できる
実力派になってもらいたいのです。
		本科では、企業におけるビジネスツールとして欠かすことのできないパソコンを活用できる確かな技術と、事務・営業・販売などの幅広い職業に即応できるビジネス知識を併せ持つ人材を養成します。
 授業では、ワープロ・表計算・パソコン実習・プレゼンテーション技法などの科目に豊富な実習時間を設け、また簿記・税法・ビジネスマナーなど実際の社会で役立つ知識を学習し、日商PC検定2級、日商簿記検定2級などの高度な資格の取得をめざします。
		
														
														経理事務
営業・営業事務
販売 など
		目標検定
- 日商PC検定2級
 - 全経簿記能力検定1級
 - コンピュータ会計能力検定2級
 - 日商簿記検定2級
 - 硬筆書写技能検定2級
 
卒業基準検定
【2つ取得】
- 全経簿記能力検定2級
 - 日商PC検定(文書作成)3級
 - コンピュータ会計能力検定3級
 
Step by Step
														- 6月 日商簿記検定3級
 - 8月 日商PC検定3級
 
														- 11月 全経簿記検定2級商業簿記
 - 12月 全経コンピュータ会計検定3級
 - 2月 日商簿記検定2級
 
														- 7月 全経簿記検定1級
 - 7月 全経コンピュータ会計検定2級
 
														- 9月 日商PC検定2級
 
														
														
														MESSAGE
先輩からのメッセージ
														就職先:東京鉄鋼株式会社
私がアレックに入学を決めた理由は、社会に通用する資格を多く取得したいと考えたからです。
 現在、人事として社員の採用・給与・労務等の業務を担当していますが、ビジネスマナーや就職実務などの授業を通して学んだことはとても活きています。また、どの職種についても簿記を理解して社会人になるということは強みだと思います。
 ビジネスマナーでは、簿記やパソコン等どの企業でも必要な知識やスキルを深く学ぶことができるので多くの資格を取得できるチャンスがあります。他の学科に比べて幅広い職種に対応できるため、自分に合った就職先を見つけることもできます。
 みなさんが充実したアレック生活と納得した就職活動を送れますように。応援しています!
		入学を考えているみなさんへ
														私は入学前に工場に勤務していましたが、人をサポートし、会社の潤滑油のような役割をする事務職に就きたいと考え、退職しアレックに入学しました。 アレックでは、事務職に必要な知識や資格、ビジネスマナーを学ぶことができます。経験がない分野でも丁寧に指導して頂けるので成長を実感できます!努力次第で難易度の高い資格にも挑戦できます。ぜひ同じ目標を持った仲間と切磋琢磨して頑張ってください!
														私は事務職で働く上で必要な資格を取得するためにアレックに入学しました。ビジネスコースでは、簿記やWord、Excelといった様々な資格の知識を学べます。自分の努力次第で、多くの資格を取得することができます。幅広い職種の地元企業との関係も深く、自分に合う就職先を見つけやすいという利点もあります。 またビジネスマナーを学ぶこともでき、先生方のサポートも手厚く安心して勉強することができます!
先生からのメッセージ